☆中華街のお店 美味しいお蕎麦を堪能‥「和楽」
中華街の辺りはお蕎麦屋さんが少ないんですよね‥。お蕎麦好きの私にはそれがちょっと残念(T^T) 探して探して、良さげなお蕎麦屋さんを見つけたんで行って来ました♪ 外観は小洒落た感じですがなかなか歴史のあるお店で、吹き抜け…
中華街の辺りはお蕎麦屋さんが少ないんですよね‥。お蕎麦好きの私にはそれがちょっと残念(T^T) 探して探して、良さげなお蕎麦屋さんを見つけたんで行って来ました♪ 外観は小洒落た感じですがなかなか歴史のあるお店で、吹き抜け…
パフォーマー名 ジャンル アストロノーツ スタチュー 飴細工師 花輪茶之介 日本伝統芸 飴細工 あめ細工吉原 あめ細工実演販売 izuma 和風手品 idio2 スタイリッシュコメディ エスコーラ・ヂ・サンバ・サウー…
間もなく訪れる一大イベント、バレンタイン‥。 あげる側も貰う側もなんだか気持ちがウキウキしますよね(*^ー^)ノ 皆さんご存知の中華街にある大世界、こちらに新しくチョコレートファクトリーというチョコレート専門店が先月、1…
「飛鳥II」3年ぶりの世界一周クルーズへ!出港記念セレモニー 横浜港を母港とする客船「飛鳥II」が3年ぶりに 102日間の世界一周クルーズへ出港しました。1996年に「飛鳥」で世界一周クルーズを初めて運航してから今回で2…
昨年10月に開催予定でしたが、台風により延期となっていたイベントがこの春に復活です! 神奈川県は障害者とともに生きる社会を目指し、かながわ憲章を掲げています。今回のイベントはそんなテーマのもと、音楽、スポーツ、アートの3…
横浜には通称、ジャック、クイーン、キングと呼ばれる3つの建物があります。こちらの建物3つが一望出来るスポット(3ヶ所あります)を巡ると、願いが叶うという都市伝説まであります☆ そして本日、3月10日は語呂合せで三塔の日な…
雛祭りの今日は赤レンガ倉庫広場で開催中の「パンのフェス」に参戦です 会場はメインのパン屋さんエリアと、雑貨屋さんやイベントブースが立ち並ぶエリアに分かれています。パンのエリアのみ14時半まで有料(400円)にて先行入場が…
本場中国同様の「春節」を楽しめるようにと、横浜中華街で春節の開催が始まってから今年で32年目! 本日2/24(土)は山下町公園を皮切りに、関帝廟通りや中華街大通りを練り歩く「祝舞遊行」が行われました。 華やかな皇帝衣装隊…
旧暦の元旦にあたる2/16より、中国のお正月「春節」が始まりました。中国では一年の中で最も重要なイベントとされています。 横浜中華街も春節のイベントにあわせて来られた方でいつも以上の混雑っぷり。 山下町公園での娯楽表演を…
甘~い香りが漂う会場内はどこを見ても苺、苺、苺 ぐるりと一周するだけで幸せな気持ちになれます。 関内ではお馴染みのお店は もちろんのこと、全国各地から苺のスイーツが大集合です。 それぞれのお店がこぞって素敵なスイーツを並…
最近のコメント